妊娠初期の熱は普通の風邪ではないケースもあるので注意!
妊娠初期には少し体が熱っぽかったり、実際に熱が出たように感じることがあります。実際に熱を測ってみても体温が平熱よりちょっと高めになっているはずです。
この少し熱っぽい状態が続くのは妊娠初期の症状として正常なものです。
通常の健康な女性の体の状態ですと毎月の月経の周期で高温期という期間があります。
その高温期とは排卵が起こると黄体ホルモンの影響で体温が上がる時期のことをさします。
排卵された卵子が受精しないと、つまり、妊娠に至らない場合は高温期が2週間くらい続いた後に月経が始まる、という仕組みなのです。
続きます・・・
スポンサーリンク
ところが、排卵された卵子が受精をすると、つまり、妊娠にいたった場合、妊娠したときに作られるホルモンの影響で2週間くらいで下がるはずの高温期が続き、妊娠初期においてはなんとなく熱っぽかったり微熱が続いたりするということなのです。
この熱を風邪と勘違いしてしまわないようにしてください。
微熱であれば、特に心配する必要はないようですが、この熱が38度を超えたりする場合は、妊娠によるものではなく、体調不良によるものからくる発熱と考えたほうがよいようです。
妊娠しているのかどうか分からない場合などでもしかしたら?と疑いのある場合は、すぐに医療機関を受診したほうがよいと思われます。
妊娠していない場合は、市販の風邪薬や解熱剤で大丈夫だと思われますが、もし、妊娠しているかもしれないと妊娠初期を疑うのなら、薬はきちんと医療機関で処方してもらうようにしましょう。
続きます・・・
スポンサーリンク
市販の薬を飲んでも大丈夫と書いてあるサイトもありますが、念には念を入れておくほうがあとあと安心できるでしょう。
また、妊娠が分かっている場合は、自分で勝手に判断しないで、すぐにかかりつけの産科を受診しましょう。
風邪を引いて熱がでている場合でも、できる限り薬を飲みたくない、と思っている妊婦さんも多いかと思いますが、風邪が長引いたり悪化してしまうほうがよくありません。
症状が軽かったり、熱の出始めのうちに医療機関を受診して妊娠初期の妊婦が飲んでも大丈夫な薬を処方してもらうことをお勧めします。
妊娠初期は特に胎児の成長においてとても大事な時期です。胎児の脳の成長期になりますので、我慢したり、自己判断をせずに、病院へ行かれることをお勧めします。
人気記事ランキング
妊娠初期症状に気をつける重要な事とは?
カンタン自己診断チェック
妊娠初期に起こる頭痛…予防法と解消法とは
妊娠初期に起こる出血の原因や解決方法とは
食べ物には気をつけよう!食べ物の胎児への影響
スポンサーリンク
妊娠初期に風邪を引くと胎児に影響する事が判明
流産が起こりやすい症状と原因…
妊娠初期のインフルエンザは胎児に悪影響する
妊娠初期に効果的な運動とストレッチ
妊娠初期の温泉は大丈夫?子供への影響と感染について
妊娠初期に起こる下腹部痛の大きな原因
妊娠初期によく起こる下痢の主な原因とは?
これって異常!?妊娠初期の「おりもの」の種類と特徴
タバコは危険!胎児への悪影響と障害…
妊娠初期の微熱…いつまで続くと危険?
妊娠初期の兆候!見分け方と注意点
妊娠初期中、胸の張りが起こる原因と症状
妊娠初期に全然眠れない原因とは?睡眠を良くする方法
妊娠初期の飲酒は危険…!胎児への悪影響とは?
妊娠初期はなぜかイライラする…!イライラの原因と解消法
妊娠初期の「つわり」がひどい…!こんな症状には気をつけよう
妊娠初期に起こる食欲の変化について
妊娠初期の茶おりは危険?原因と対処法について?