妊娠初期によく起こる下痢の主な原因と対処法
妊娠初期は、体調不良を起こす人が多数です。体調不良のなかの1つに下痢をしてしまう人が意外に多いものなのです。
子宮の中で、受精卵が着床したり、成長する段階で、子宮のすぐそばにある腸が影響を受けてしまうことが原因のようです。
激しい下痢をしてしまうと、流産の可能性がある、という話も聞きますが、本当のところで言えば、下痢が原因で流産することはない、ということです。便秘と違い、排泄にお腹に力をいれたりいきんだりしないので、下痢⇒即、流産、ということは考えにくいそうです。
下痢を起こすときは腸が収縮を繰り返しているので、その刺激で子宮も収縮し、お腹が張ったり、痛みを感じる場合があるようですが、この程度のことでは流産にはつながりにくいそうです。
続きます・・・
スポンサーリンク
下痢を起こしてしまう原因としては、子宮の急な成長や動きにより、腸が刺激されて、収縮が激しくなってしまう、とか、つわりによる暴飲暴食が原因であったり、妊娠により自律神経が乱れることによって引き起こされたりと原因が1つではなさそうです。
ただ、下痢により、長時間トイレにこもると体が冷えてしまいますし、当然のことながら、腰周りの冷えは妊娠によくない状態です。妊娠初期に起こりがちな症状ではありますが、極力、下痢にならないような予防が大事です。
予防としては、やはり、お腹を冷やさないことが第一です。それから、食事にも気をつけることも大事なことです。できるだけ消化のいいものを食べたほうがよいみたいです。
続きます・・・
スポンサーリンク
妊娠初期はつわりなどで食事が偏りがちになります。そういう時は、消化酵素を含んだ食べ物を食べるといいそうです。消化酵素を含んだ食べ物で、妊娠初期でもおいしく食べられそうなものでお勧めなのは「キーウィー」です。
キーウィーに含まれる消化酵素が食べ物を分解する働きをしてくれるので、食事の消化を助けてくれるようです。キーウィーにはビタミンCが多く含まれるなど消化酵素以外にも豊富な栄養が含まれていますので、妊娠初期のつわりなどで食欲がわかないときにも積極的に取りたい食べ物の1つです。
ただし、果物は取りすぎると体を冷やしてしまうので、食事の後30分以内に1個を目安に取るようにしたほうがいいようです。
人気記事ランキング
妊娠初期症状に気をつける重要な事とは?
カンタン自己診断チェック
妊娠初期に起こる頭痛…予防法と解消法とは
妊娠初期に起こる出血の原因や解決方法とは
食べ物には気をつけよう!食べ物の胎児への影響
スポンサーリンク
妊娠初期に風邪を引くと胎児に影響する事が判明
流産が起こりやすい症状と原因…
妊娠初期のインフルエンザは胎児に悪影響する
妊娠初期に効果的な運動とストレッチ
妊娠初期の温泉は大丈夫?子供への影響と感染について
妊娠初期に起こる下腹部痛の大きな原因
妊娠初期によく起こる下痢の主な原因とは?
これって異常!?妊娠初期の「おりもの」の種類と特徴
タバコは危険!胎児への悪影響と障害…
妊娠初期の微熱…いつまで続くと危険?
妊娠初期の兆候!見分け方と注意点
妊娠初期中、胸の張りが起こる原因と症状
妊娠初期に全然眠れない原因とは?睡眠を良くする方法
妊娠初期の飲酒は危険…!胎児への悪影響とは?
妊娠初期はなぜかイライラする…!イライラの原因と解消法
妊娠初期の「つわり」がひどい…!こんな症状には気をつけよう
妊娠初期に起こる食欲の変化について
妊娠初期の茶おりは危険?原因と対処法について?